コミック 「おとり広告に気をつけろ2」の巻 あらすじ第36話。本日のお話は、久々に亜久徳不動産の社長が登場です。不動産会社のおとり広告に対して、取り締まりが厳しいなか、コリもせず…。さとみは自社の管理物件を無断掲載、しかも、家賃を過小に表示した物件を賃貸ポータルサイトで発見!意を決し... 2018.11.28 コミック
コミック 「凄いぞ!ペアガラス」の巻 あらすじ第35話。本日のお客様は!?今のお部屋のサッシのガラスに結露がひどく、それが原因でカビが発生!とっても、困っているお客様です。耐え切れなくて、違う部屋に引越したいということで、お部屋探しにご来店されました。解決策を提案しようとしたさ... 2018.11.21 コミック
間違いだらけの部屋探し ペアガラスの特徴・メリットを知って賃貸生活を快適に! お部屋探しの時、お目当ての物件がペアガラスかどうかも確認することをおすすめします。さて、なぜ「ペアガラス」の物件をすすめるのか!?それは、サッシがペアガラスになっていることで、たくさんのメリットがあり、賃貸生活が快適になるからです!賃貸物件... 2018.11.17 間違いだらけの部屋探し
コミック 「キチンと検討する」の巻 あらすじ第34話。今回はラブラブなカップルのお部屋探しのストーリー。一緒に暮らすことになったこのカップルですが、希望条件の第一優先は「キッチン」です。部屋探しの相談を受けたさとみは、キッチンが広いお部屋を紹介します。キッチンもいろいろあるの... 2018.11.14 コミック
コミック 「素敵な3点ユニットバス」の巻 あらすじ第33話。「Bハイツ」は「コーポA」と立地も部屋の広さも、条件的には、ほとんど同じなのに、極端に家賃が安いことに驚愕するお客様。さとみは、ためらいながら、当然、隠すわけにもいかず、「3点ユニットバスの物件だから…」と伝えます。さとみ... 2018.11.07 コミック
コミック 「畳の部屋に住みたい!」の巻 あらすじ第32話。「畳のお部屋」をご希望しているお客様が来店されました。さとみが、丁重に、今はほとんど洋室の物件しかないことを説明すると、あっけなく(?)納得していただき、更に自ら「洋室のフローリングの上にい草マット敷く」との案を出していた... 2018.10.31 コミック
コミック 「てっこんきんくりーと!?」の巻 あらすじ第31話。隣室の生活音に悩むお客様。こともあろうに、評判が良いとはいえない亜久徳不動産に「静かな部屋を探してください!」と来店してしまいました。亜久徳不動産の社長が、しれっと紹介したのは「鉄筋コンクリート造」のマンションです。やっと... 2018.10.24 コミック
間違いだらけの部屋探し 隣人の騒音を避けるには「鉄筋コンクリート造マンションなら安心」は間違いです。その理由とは!? 賃貸物件の管理会社へのクレーム件数で最も多いのが「騒音」に関するものです。その中で隣人からの騒音も多くの割合を占めます。こういった隣人の騒音を避けるために「鉄筋コンクリート造」のマンションを希望する人が多いです。しかし、単純に「鉄筋コンクリ... 2018.10.20 間違いだらけの部屋探し
間違いだらけの部屋探し 宅配ボックスにこだわらない部屋探し!?通販はコンビニ受取りに指定すると便利! 宅配ボックスは賃貸生活で必須の設備賃貸物件に住む多くの人は、普段は仕事で不在にしているので、荷物の受取ができません。ですから、通販を頻繁に利用する人にとっては、宅配ボックスが必要不可欠ですね。宅配ボックスは賃貸住宅のアンケートで、「付いてい... 2018.10.15 間違いだらけの部屋探し
間違いだらけの部屋探し 「駅近物件」のメリット・デメリット 「駅近物件」とは、一般的に最寄りの駅から徒歩10分以内の物件をいいます。「一般的に」とは、実は「駅近物件」の『駅近』とは、広告表示に関する決まりでも定義はありません。(逆にいうと、「駅近です!」という表現は単体では使えません)さて、駅近物件... 2018.09.15 間違いだらけの部屋探し